2009年4月18日土曜日

放〇線学会

昨日は、Y浜まで放〇線学会に参加しに行った。

人間の脳には2つの傾向があるらしい。
①より複雑な思考では頭が働く(より脳血流が増える)
②同じことを反復すると、頭は少しづつ働かなくなる(脳血流が減る)。いわゆる学習する。ただし計算や文字を扱う場合は例外的に、反復しても脳血流は減らない。

②については、いわゆるオートマトン化だと思う。
このような脳の傾向を把握した上で、自分自身の脳にも最適な負荷をかけてトレーニングできるといいな!!まだまだ自身の脳を活かしきれていないと感じた。

初めて「学会」なるものに参加させてもらった。一般の放〇線医の再教育(情報のup date)のために教育講演なるものが多く設けられていて、面白かった。もっと細分化されすぎていて、学生ごときが聴いてもちんぷんかんぷんなのばかりかと当初は予想していたが。
なるほど、これが「学会」というものの雰囲気なのか!